尊敬している先輩投資家がいみじくも「シナジーという言葉を出す奴は信用できない」と言いました。結果的にシナジーがあったとしても、それを意図的に最初から組み込むことは難しいということでした。確かにリクルートは同じようなノウハウを複数の業種で展開しておりますが ...
もっと読む
タグ:プラットフォーム
ジョブズはルパン三世みたいなヤツだった。
各プラットフォームは思想を持っている。iモードの思想、モバゲーの思想、LINEの思想というように、その思想にあわせてサードパーティはコンテンツを出していく必要がある。世の中のありとあらゆるコンテンツをタダにしてインデックス化し、お金はBtoB ...
もっと読む
情報経済、価値主義、そしてソースコード本位制
ずいぶん昔のことでうろ覚えなのですが、投資家からの出資というものは企業価値の向上のために使うべきで、それに対して銀行からの融資は、事業経費のつなぎ資金に使うべきだったような気がします。投資されたものは未来の事業のために使うべきで、いまの回転のための固定費 ...
もっと読む
ビジネスはモデルじゃないストーリーだ!「秘伝のタレの物語」。
これは焼き鳥を主食にするある国の物語です。「タレ」は「ビジネスモデル」です。「串」は「オープンプラットフォーム」です。「ソース」は「クラウドパワー」ってところでしょうか。なんのこといってるかわからないですよね。ではいきます。築地の城主はなんとか市場をつく ...
もっと読む
朝倉義景の頭蓋骨に漆を塗った盃に注がれた酒がスマホアプリ
織田信長は、浅井長政父子と朝倉義景の頭蓋骨に漆を塗って盃をつくり愛用したそうだ。スティーブジョブズは、SONYのVAIOにMacOSをインストールして愛用したという。開発者にとって楽市楽座のように見えるアップストアは、決してパラダイスではなく、もはや血みどろの戦乱の模 ...
もっと読む
スガシカオにオススメしたいAKB48商法理論。
スガシカオはインディーズで出して全く売れなかったといいます。アーティストが自ら曲を売るというのは、i-tuneミュージックストアだとか、アマゾンストアだとかにあげるという行為になりますが、それはお店にのせただけであり、そのお店に不特定多数のサプライヤーが殺到す ...
もっと読む